

古墳界のストーンヘンジ「楯築遺跡」や、4月に復元公開された「千足古墳」など岡山県内4市に点在する古墳等と、桃太郎伝説にまつわる文化財を巡ります。ナビゲーターまりこふんが楽しく! わかりやすく! マニアックに! 解説。ツアー限定の貴重な体験や、古墳グッズのお土産など、マニア垂涎のバスツアーです。
今回の日帰りバスツアーでは、通常では見ることのできない石室や、現在の古墳の基礎となった楯築遺跡の「旋帯文石」収蔵庫見学も!?
また、ナビゲーターのまりこふんが、古墳への想いを歌に乗せてミニライブを行います。
その他にもまりこふんと岡山市教育委員会文化財課長による「古墳×桃太郎伝説」の対談もあり、クイズ大会も開催予定です。クイズに参加して正解した方には、古墳グッズや御墳印帳を数量限定でプレゼントするなど、盛りだくさんの企画内容となっております。
また、ツアー参加者特典としてオリジナルスマホストラップがもらえます!
今回のバスツアーは、推し温羅2023事業のひとつであり「一年間で見つける温羅の裏」をコンセプトとしており、一見関連のなさそうな桃太郎伝説と古墳の関係性についても解説します。
一般的に知られている昔話とは違う桃太郎伝説の真実についても、この機会に学んでいただけると思います。
ぜひ11月11日・12日は、岡山で古墳を巡り、桃太郎伝説についての真実を知る旅に行きませんか!?
岡山の古墳にコーフン!!日帰りバスツアー
2023年11月11日(土)・12日(日)※雨天決行
※ツアーは日帰りで、11日と12日で行く場所は同じです。ご都合のいいどちらかの日にちをお選びください。
JR岡山駅西口(運動公園口)
バスターミナル待合所
7:15 集合
JR岡山駅西口(運動公園口)
7:30 出発
↓
楯築遺跡
↓
造山古墳
↓
千足古墳
↓
造山古墳ビジターセンター
↓
サンロード吉備路(昼食)
↓
こうもり塚古墳
↓
総社市埋蔵文化財学習の館
↓
箭田大塚古墳
↓
両宮山古墳
↓
JR岡山駅西口(運動公園口)
17:40 到着
※道路状況により到着時刻が変更になる場合もございますので、ご了承ください。
2023年10月5日(木)午前0:00~
2023年11月6日(月)まで。
※お申し込み受付は終了しました。
11月11日(土)40名
11月12日(日)40名
※最少催行人員30名
開催の有無に関しましては定数に達した時点、または10月18日以降にご連絡させていただきます。
※添乗員が同行します。
14,000円(税込)
※旅行代金に含まれるもの:
観光バス料金、観光入場料、昼食代金
株式会社パルツアー
岡山県知事登録旅行業第2-209号
株式会社 i プランニング KOHWA
申込受付開始は
2023年10月5日(木)午前0:00~
2023年11月6日(月)まで。
※お申し込み受付は終了しました。
0120-565-089(古墳ツアー専用ダイヤル)
※下記ボタンより規約をお読みいただきご了承いただいた上、お申し込みください。